りゅうナビ

沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)

沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)

業 種
官公庁・農協・その他団体

JAとは・・・(Japan Agicultural Co-operatives 【日本の農業協同組合】の略でJAは愛称です)
JAは、相互扶助に始まる共同体であり、人々が連携してお互いに助け合うことをモットーとし、農家組合員の農業経営と生活を守り、より良い農村・地域社会を築くことを目的とした共同組合です。
その目的のため、組合員の農業経営や営農技術の指導、生活にかかるアドバイスを行い、また、生産活動や日々の生活に必要とする様々な資材の共同購入を行い、農産物の共同利用施設の設置などを行います。
そのほか、貯金の受入、農家が必要とする農業生産、生活のための貸付等の信用事業、万が一の備えの共済事業などの多様な事業活動を行っています。
近年では、高齢者福祉活動や子供たちへの食農教育、地産地消やファーマーズマーケットの活動強化、食の安全・安心への取り組みなど地域社会や日常生活につながる活動も積極的に展開しています。

  • 沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)の写真
  • 沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)の写真
  • 沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)の写真
  • 沖縄県農業協同組合(JAおきなわ)の写真
  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒900-0025 沖縄県那覇市壺川2-9-1(JA会館)
地図
TEL 098-831-5558
FAX 098-831-5357
HP http://www.ja-okinawa.or.jp/
事業内容

総合事業(農業事業・生活事業・信用事業・共済事業)

設立年月 2002年04月
代表者名 代表理事理事長   前田 典男
出資金 164億円(出資金)
従業員数 1,714名(正職員のみ)
年間売上高 売上高(令和4年度実績)  貯金期末残高9,449億円、貸出金期末残高3,262億円、長期共済期末保有高1兆1,907億円、購買品取扱高539億円、販売品取扱高578億円
沿革 2002年 4月 県単一JAとしての「沖縄県農業協同組合」が誕生
2005年 2月 農水産業協同組合貯金保険機構運営委員会において全国組織で承認を得る
2005年 8月 沖縄県知事から認可承認をうけ、名実とともに県単一JAとして、新たなJAおきなわがスタート
2018年 1月 那覇市壺川に新JA会館をグランドオープン
支店・支店事業所 基幹店舗46店舗
沖縄県全域(離島含む)
グループ会社・子会社・
関連会社
子会社12社
沖縄協同ガス㈱、㈱JAおきなわSS、㈱JAおきなわビジネスサービス
㈱農協直販、㈱JAおきなわAコープ、㈲グリーンいとまん
㈱沖縄県農協電算センター、㈱くみき、㈱沖縄県食肉センター
㈱サザンプラント、沖縄総合農産加工㈱、第一農薬㈱

関連法人等8社
㈱沖縄県鶏卵食鳥流通センター、沖縄協同青果㈱、ゆがふ製糖㈱
琉球肥料㈱、㈱宮古食肉センター、沖縄県くみあい生花㈱
㈱しんれんリース、琉球通運㈱
採用実績データ 【2024年実績】大卒36名、短大・専門卒06名、高卒07名 合計49名

【2023年実績】大卒19名、短大・専門卒07名、高卒04名 合計30名

【2022年実績】大卒20名、短大・専門卒09名、高卒01名 合計30名
求める人物像 JAおきなわは、一緒に働く仲間とのコミュニケーションやチームワークを大切にし、相手の気持ちになって行動できるアナタのご応募をお待ちしております!
募集職種 総合職、専門職、専任職、一般職
職務内容 組合員への総合事業サービス
■営農指導(生産計画相談等)
■販売事業(生産計画相談等)
■畜産事業(飼料供給・生産・販売支援等)
■ガス等燃料・葬祭・生活商品販売の生産事業
■信用事業(貯金・貸付等金融業務)
■共済事業(ひと・いえ・くるまの総合保障)
採用予定人数 70名程度
募集学部・学科 全学部・全学科
応募期間 2024年3月中旬~4月下旬
応募資格・条件 (1)大学卒(大学院)
・2025年3月に四年制大学(大学院)の卒業を予定している者
・2022年3月から2024年3月に四年制大学(大学院)を卒業した者

(2)短大・専門学校卒
・2025年3月に短期大学・専門学校の卒業を予定している者
・2022年3月から2024年3月に短期大学・専門学校を卒業した者
応募方法 ☆マイナビ2025よりエントリーください。
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp84562/outline.html




マイナビ2025「My Career Box(マイ キャリア ボックス)」よりエントリーシートを提出
※応募者数によっては書類選考を実施します。
選考方法・選考基準 【一次選考】
適性検査・一次面接
【二次選考】
二次面接

※当JAの都合により、選考内容を変更する場合があります。
採用スケジュール 【一次選考】
(適性検査)
・当JAにてエントリーシート受付後、マイナビへご登録いただいているメールアドレス宛に適性検査のご案内(URL)をお送りします。
・適性検査の案内が届きましたら、一次選考期間内にお持ちのスマートフォン・PCにて
受検をお願いします。
(一次面接)
・適性検査の受検を確認後、追って日程等をご案内します。
※通知や案内は、マイナビに登録いただいているメールアドレス・電話番号宛にご連絡いたします。
※迷惑メールのフィルタ設定をされている方は、設定の解除、もしくはドメイン設定(@ja-okinawa.or.jp)をお願いします。

【二次選考】
・集団面接(予定)
勤務地 沖縄県全域(県内離島含む)
勤務時間帯 原則8:30~17:30(17:00以降の早上がり退勤可)
※就業部署により上記以外の場合もあります
給与 専門・短大卒 167,410円
大学卒    190,000円
大学院了   192,600円

試用期間は3ヵ月。
試用期間は勤続年数に加算する。
※期間中の待遇に差はございません。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
諸手当 転勤手当、時間外手当、通勤手当、資格手当、職務手当、遠隔地手当 他
休日・休暇 土曜日・日曜日(完全週休二日制)、祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(結婚・出産・赴任・忌引・裁判員制度・バースデー・リフレッシュ 等)、看護休暇、介護休暇 他
※就業部署によりシフト勤務(土曜日、日曜日、祝日含む)の場合もあります
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 カロリパークス、妊婦職員時短制度、永年勤続表彰制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、
時間単位年休制度 他
教育研修制度/人事制度/各種制度 ・新入職員研修(自ら考え、行動できる職員の育成をめざして新採用職員はJAの研修施設にて研修を行います。)
・階層別研修(支店長、管理職、中堅職員、一般職等のJA職員として求められる共通理念・業務遂行能力・マナー・ホスピタリティ等)
・課題別研修(業務を円滑に遂行するための基本的知識研修等)
・資格取得研修(業務に必要な公的資格・職位に応じた認証資格の取得研修)
・事業別専門研修(業務に必要な専門的知識の習得を目的とした研修)
 などの研修があります。
お問い合わせ連絡先 担当者:本店人事部 山田、仲原、長堂
電話番号:098-831-5558
メールアドレス:jajinji-saiyo@ja-okinawa.or.jp
沖縄県那覇市壺川2-9-1(JA会館)
地図
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。
  • エントリーの受付を終了いたしました。