日産車体コンピュータサービス株式会社
- 業 種
- IT・情報通信
当社は「Be Happy!”ITで社会に活力を生み出す”をコーポレートパーパス(社会的な存在意義)とし、その実現に向け、信頼されるIT企業として先進性あるサービスを創造し、その価値をすべてのステークホルダーに提供することをミッション(使命)としております。
このパーパス・ミッションを全社員で共有し、日産グループ共通の価値観である「NISSAN WAY」の実践と、経営ポリシーに基づいた企業活動を通して、社員の幸せ、お客様の幸せ、そして社会の幸せにつなげてまいります。
IT業界で働く当社の社員は、常に業界における最新の技術を学び、知識を磨いていくことが求められます。 そのため当社では、研修や現場での教育を通して常に社員の成長をサポート、バックアップしています。 さらに国内外の様々なプロジェクトに参加することで、社員は経験と知識を高めステップアップすることができます。
- 企業情報
- 採用情報
- イベント情報
- OG・OB
インタビュー
本社所在地 | 〒254-0042 神奈川県平塚市明石町2-20 |
---|---|
地図 |
|
TEL | 0463-22-7760 |
HP | https://www.ncs-net.co.jp/ |
事業内容 |
日産グループ企業を中心とした企業向け業務システムの開発、保守・運用 |
設立年月 | 1987年1月1日 |
代表者名 | 代表取締役社長 森 猛 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 沖縄ITセンター:33名 全社:279名 |
年間売上高 | 47億6600万円 |
沿革 |
昭和 62年 1月 日産車体コンピュータサービス株式会社設立 資本金 2000万円 平成 2年 1月 資本金 1億円に増資 平成 4年 9月 湘南事業所開設 平成 12年 9月 本社を「平塚市天沼 9-10」から 湘南事業所「平塚市明石町 2-20」へ移転 平成 15年 6月 ISO9001:2000 認証取得 平成 17年 4月 日産自動車 ISパネルベンダー認定 平成 18年 9月 NGIC(日産自動車グローバル情報センター内)オフィス開設 平成 19年 8月 タイ事業拠点開設 平成 25年 4月 沖縄オフィス開設 平成 28年 11月 群馬分室開設 平成 29年 4月 事業所名を「沖縄オフィス」から「沖縄ITセンター」に変更 |
支店・支店事業所 |
沖縄ITセンター 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-14-1 ジブラルタ生命沖縄那覇ビル 6F TEL 098-988-0902 |
グループ会社・子会社・ 関連会社 |
親会社:日産車体株式会社 |
採用実績データ | 琉球大学、名桜大学、沖縄国際大学、関西学院大学、専修大学、沖縄情報経理専門学校、国際電子ビジネス専門学校 |
募集職種 |
コンピュータ関連職(プログラマー、システムエンジニア) ■雇用形態:正社員 |
---|---|
職務内容 | 自動車産業を中心とした企業向け業務システムの開発、保守運用 |
採用予定人数 | 4名(沖縄採用) |
応募期間 | 2024/3/1~2024/11/30 |
応募資格・条件 | 2025年卒業予定の大学院・大学・短大・専門学校生 |
必要書類 | エントリーシート、履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書 |
応募方法 | マイナビ2025よりエントリーをお願いします |
採用スケジュール | 随時実施 |
勤務地 |
沖縄採用者:沖縄県那覇市久茂地2-14-1 ジブラルタ生命沖縄那覇ビル6階 沖縄県那覇市久茂地2-14-1ジブラルタ生命沖縄那覇ビル6階(沖縄ITセ ンター) |
勤務時間帯 | 9:00~18:00 |
給与 |
■沖縄採用(初任給):月給 ・大学院卒:192,000円 ・大学卒 :181,000円 ・短大・専門卒 :173,000円 |
昇給 | 1回/4月 |
賞与 | 2回 (2023年度実績 4.6ヶ月相当/年間) |
諸手当 | 通勤手当、食事代補助、時間外勤務手当全額支給、家賃補助、資格手当 |
休日・休暇 |
完全週休2日 年3回の長期連休 (年間休日日数121日) |
福利厚生 | 従業員持株会(親会社の株)、日産グループの保養施設利用可能、日産車の購入支援制度 など |
教育研修制度/人事制度/各種制度 | 配属前:新入社員研修(2.5ヶ月)、配属後:部門別教育、英語教育など |
お問い合わせ連絡先 |
所在地:〒254-0042 神奈川県平塚市明石町2-20 担当者名:出口知香子、 鈴木悟 TEL:0463-22-7760 FAX:0463-21-8150 |
開催日 | イベント名 |
---|---|
現在イベント情報はありません。 |
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
希望する業種が定まっていなかったので、企業説明会に参加し話を聞いたり、就活サイトで調べたりして情報を集めるということを意識していました。
その中で知らなかった業種を知ることができ、どのような業種で働きたいかという軸を決めました。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
手に職をつけたいと思いIT業界を希望しました。未経験のため不安もあったのですが、教育制度が充実しておりゼロから学ぶことができると思いました。また、福利厚生が整っていることも入社する決め手になりました。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
就職活動中は悩むことや落ち込むことがあるかもしれませんが、切り替えて次に進むこと、行動し続けることが大事だと思います。
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
企業が求めている人材と自己分析の結果が一致しているかを確認していました。また、採用までのフローを確認しESや履歴書などで誤字・脱字等が無いか友人と添削、WEBテストの勉強、面接対策としてニュースをチェックし聞かれそうな質問を回答できるように準備していました。
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
私がこの会社に決めた理由は、研修制度と福利厚生が充実しているとともに、業務を通して日々成長を実感できる「働きやすい環境」であると思ったからです。
また、業務の成長の他にも情報系資格や英語系資格取得も推進していており、「個の成長」も促していますので自分に合った会社だと思い入社しました。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
自己分析を行うことで自身が目標に対してどういう取り組みをしてきたのか、自身の強みと弱みが把握できます。結果、自己PRにも磨きがかかり採用担当者に「一緒に働く姿」をよりイメージさせることができると思います。
また、企業研究も実施しましょう。実施することで自身が働いている姿が想像でき、企業に対する志望度も分かります。結果、納得して就職活動を終えることができると思います。
Q1.就職活動中で気をつけた事(意識した事)、または「こうしておけばよかった」と感じた点はありますか?
就職活動中に意識したことは「業界研究をしっかりと行い、自分の興味のある業界以外にも目を向ける」ということです。私は、業界研究を通して、今就きたいと思っている業界だけでなく他にも自分に合いそうな業界があることに気付き、選択の幅が大きく広がりました。また、業界研究と並行して自己分析や業界の将来性・安定性について客観視することも出来ました。今の会社と出会えたのもそこを意識したからだと思っています!
Q2.この会社を選んだ「決め手」は何でしたか?
主な決め手は、私と同じ文系出身かつ未経験者が多く活躍していたことです。また、コロナ渦で在宅勤務への切り替えが早かったため、様々な社会変化においても迅速に対応し、社員を大切にする会社という印象を受けたのも決め手でした。実際に入社し、入社前と入社後での会社に対するイメージのギャップが少なく、むしろ想像以上に様々な面で手厚ついためとても働きやすいです。長期休暇があるのも魅力的な会社だと思います。
Q3.現在、就職活動をしている学生さんへのアドバイスをお願いします。
就職活動中は自分と向き合う場面が多くあると思います。私は就職活動を終えて、あんなに自己分析をして、色んな事に目を向けて考える機会は滅多に無かったのだと気づきました。そして、当時、時間をかけて考えたことが今の私を大きく成長させ、何かを挑戦する時の原動力になっています。就職活動中は辛い事もありますが、今後この経験が自分を助けてくれる場面がきっとあります!是非この機会を大切にしてください。