りゅうナビ

Zenken株式会社 沖縄オフィス

Zenken株式会社 沖縄オフィス

業 種
IT・情報通信

Zenken株式会社は、東京新宿に本社を構え「IT事業」と「語学事業」をメインに手掛けている会社です。沖縄オフィスは2015年に立ち上げ、IT事業のひとつとして『WEBサイト制作』を行なっています。

弊社は1975年創業の老舗企業。最初は教育一筋でしたが、2000年からインターネット事業に本格的に進出しました。創業48年目を迎えつつも当社の事業展開のスピードは、まさにベンチャー企業そのもの。ひとつの市場に留まることなく、新しい事業を生み出してきました。

2021年6月には東証マザーズへ上場。
老舗のリソースと信頼、ベンチャー企業のような挑戦心と推進力の両面を併せを持ち続けています。

私たちの武器は「マーケット分析」「サイト構成」「編集」「SEO」の4つの柱です。様々な業種でのマーケティング実績があり、そこに独自ツールを掛け合わせて的確なマーケット調査と分析を行なっています。

4つの柱を武器にクライアントとユーザーどちらからも満足いただける、サービスを提供しています。高水準を維持しながらも、変化の激しいweb業界にいることを意識し、常に新しい技術や情報を取り入れチャレンジし続けています。

  • Zenken株式会社 沖縄オフィスの写真
  • Zenken株式会社 沖縄オフィスの写真
  • Zenken株式会社 沖縄オフィスの写真
  • Zenken株式会社 沖縄オフィスの写真
  • 企業情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒900-0015 那覇市久茂地1-3-1 久茂地セントラルビル8F
地図
TEL 070-1369-0831
FAX 098-866-3160
HP https://www.zenken.co.jp/
事業内容

■IT事業
・コンテンツマーケティング事業
・メディア事業(求人・広告)
・SEO事業/海外IT人材紹介事業

■語学事業
・法人向け語学研修事業
・留学斡旋事業
・日本語教育事業

■不動産事業

■介護事業

設立年月 1975年05月02日
代表者名 林 順之亮
資本金 432,276,000円(2022年6月30日現在)
従業員数 468名(2022年6月30日現在)※グループ企業含む
沿革 1978年:学習教材の出版を目的としたワールド出版株式会社を設立
1983年:全国教育研究所株式会社に商号変更
1988年:ワールドミネル株式会社を吸収合併するとともに全研本社株式会社に商号変更

2000年:IT事業(インターネットの融合型学習塾創才学院(現 Z NET SCHOOL)を開設)を開始
2005年:eマーケティング事業を開始(メディア事業の立ち上げ)
2006年:結婚事業を行う株式会社サンマークライフクリエーションの全株式を取得
2007年:語学事業を分社化し、ゼンケンキャリアセンター株式会社を設立
2009年:ゼンケンキャリアセンター株式会社を、リンゲージ株式会社に商号変更

2013年:リンゲージ株式会社が、英会話 Skype レッスンの「Linguage Speak」事業開始
2014年:リンゲージ株式会社が、英会話スクール Linguage の第一号教室を新宿西口に開校
2015年:「Zenken PlazaⅡ」が竣工し、不動産事業を開始

2015年:沖縄オフィスの立ち上げ

2016年:ハピライズ株式会社を設立し、結婚事業を移管
2016年:有料職業紹介を目的とした株式会社サイシードを買収
2016年:リンゲージ株式会社を吸収合併
2017年:株式会社サイシードが、AI事業を開始
2017年:リンゲージ日本語学校を開校
2018年:海外IT人材事業として、ダイバーシティ事業部を創設
2019年:ハピライズ株式会社(現 株式会社サンマリエ)の全株式を譲渡
2019年:インドIT都市ベンガルールに ZENKEN INDIA LLP を設立

2020年:本社を東京都新宿区西新宿六丁目に移転
2021年:東京証券取引所マザーズに株式を上場
2021年:英会話スクール事業を譲渡
2022年:介護事業を開始
2023年:Zenken株式会社に商号変更
支店・支店事業所 【沖縄オフィス】
住所:沖縄県那覇市久茂地1-3-1 久茂地セントラルビル8F

【東京本社】
住所:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階
採用実績データ 2023年度 2名(沖縄キリスト教学院大学、岐阜女子大学)
2022年度 1名(総合学園ヒューマンアカデミー)
2021年度 2名(沖縄国際大学)
2020年度 2名(沖縄国際大学)
2019年度 5名(琉球大学、芸術大学、筑波大学)
2018年度 4名(琉球大学)
2017年度 2名(沖縄国際大学)
2016年度 2名 (琉球大学、麻生情報ビジネス専門学校)
2015年度 1名 (インターナショナルデザインアカデミー)
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。