りゅうナビ

沖縄ツーリスト 株式会社

沖縄ツーリスト 株式会社

業 種
ホテル・旅行

沖縄ツーリストのLNG戦略
1958年に沖縄県那覇市で誕生。
おかげさまで2023年10月1日に創業65周年を迎えました。
「地域に根ざし 世界にはばたく」を創業以来のモットーに、旅行業、レンタカー業をコアビジネスとして、さまざまな旅行サービスを提供しています。
LNG戦略とは、沖縄ツーリストが活動するフィールドを、Local(沖縄)、National(日本)、Global(世界)の3つにカテゴライズし、それぞれのニーズに応じた旅行商品・サービスを提供するビジネスモデルです。

  • 企業情報
  • 採用情報
  • イベント情報
  • OG・OB
    インタビュー
本社所在地 〒900-8602 沖縄県那覇市松尾1丁目2番3号
地図
TEL 098-862-1111
FAX 098-862-1120
HP https://otspremium.com/careers/
事業内容

【旅行部門】
・IT戦略にもとづくOTA(Online Travel Agent)ビジネス
・沖縄をはじめとする、国内・海外の募集型旅行・受注型旅行の企画・実施、販売、各種仕入
・航空座席・宿泊施設・運輸等の仕入・手配
・海外からのインバウンド事業

【レンタカー部門】
・沖縄のレンタカー事業運営

【取扱業種】
・旅行業・レンタカー業・小売業・OTA業・保険業

設立年月 1958年10月
代表者名 代表取締役会長 東 良和
資本金 7,755万円
従業員数 280名 (2023年11月1日現在)
年間売上高 80億円 (2022年度 総取扱高)
沿革 1958年10月
沖縄ツーリスト(株)創業

1966年7月
東京事務所開設

1970年6月
OTSレンタカー開業

1971年4月
日本旅行業協会(JATA)加盟

1995年6月
ツアー・オブ・ザ・イヤー94 グランプリ受賞
「パプアニューギニア特別企画」

2005年6月
沖縄コールセンターを開設

2008年3月
北海道ツアーズ(株)を設立

2011年12月
クルーズ・オブ・ザ・イヤー2011特別受賞

2013年3月
経済産業省より「ダイバーシティ企業100選」に選定

2017年12月
経済産業省により「地域未来牽引企業」に認定

2019年7月
セブンイレブン国際通OTSビル店オープン(沖縄県那覇市)

2019年10月
古民家宿泊施設「巴(トモエ)」オープン(富山県南砺市井波)

2021年4月
会長 東良和 観光功労者国土交通大臣表彰受賞

2022年4月
沖縄県知事より「おきなわSDGsパートナー」として登録

2023年3月
経済産業省・日本健康会議が選ぶ「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)ブライト500」に3年連続認定
支店・支店事業所 旅行部【沖縄】10店舗 【本土】1店舗 【海外】1店舗
レンタカー部 7店舗
グループ会社・子会社・
関連会社
株式会社OTSサービス経営研究所
北海道ツアーズ株式会社
OTS MICE MANAGEMENT株式会社
OTS交通株式会社
採用実績データ ・2022年度 1名(男性 0名/女性 1名)
・2021年度 2名(男性 0名/女性 2名)
・2020年度 8名(男性 1名/女性 8名)
求める人物像 ■ICTやAIの進化、ロボット活用の進展、法改正など、これから予想される変化を自分自身の問題として、当事者感覚でイメージし、それに向かって準備ができる人

■市場を外に見出す人。
日本市場だけを見るのではなく、 6億人のASEAN市場や、5億人のEU市場を自らのマーケットとして考え、行動できる人

■相手の立場に立って考えられる人。
他国の発展、アジアの国々の成長を喜び、一緒になって発展していこうと受け止め、グローバルな発想で指向できる人

■コミュニケーション能力が高い人。
どんなに忙しいときでも、笑顔で人と接することができ、余裕を持って仕事ができる人
募集職種 正社員(第2期募集)
職務内容 旅行業全般業務(予約・手配、販売、営業、旅行企画、添乗業務、コールセンター業務など)、レンタカー業務、物販(コンビニ)業務 等
採用予定人数 若干名
募集学部・学科 全学部・全学科
応募期間 2023年11月20日(月)~2023年11月30日(木)
応募資格・条件 ・2024年4月1日から入社可能な方
 ※既卒の方は2024年4月1日より前の入社希望の場合は要相談

・弊社は2020年に全社員「非喫煙者」を実現し、現在も継続しております。その意向にご賛同いただける方

・弊社の会社説明会にご参加いただいた方(2023年12月4日(月)開催)
 (ご参加いただいた方にのみエントリーシートをお送りします)
必要書類 ①マイナビエントリーシート <提出〆切日 : 2023年12月10日(日)> ※弊社独自質問あり
応募方法 マイナビ2024よりエントリー後、「会社説明会」の予約をお願いいたします。
<エントリーおよび説明会予約期間 : 2023年11月20日(月)~2023年11月30日(木)>

※弊社の選考では会社説明会の参加が必須となっております。
※説明会にご参加いただいた方にエントリーシートをお送りいたします。

マイナビ2024サイトURL
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp100848/outline.html
選考方法・選考基準 ①会社説明会参加/②書類選考/③一次面接(Web)/④適性検査(SPI試験)/⑤最終面接(対面又はWeb)を実施

持っていると望ましい資格
・ITに関する資格・認定、知識や興味
・旅行業務取扱管理者資格(特に旅行専門学校卒者)
・英検準一級又はTOEIC750点以上、中国、韓国語等の外国語能力
採用スケジュール <応募期間>
 2023年 11月 20日(月)~2023年 11月 30日(木)

<会社説明会>
 2023年12月4日(月) ※要事前予約・説明会終了後エントリーシートをお送りします※

<エントリーシート提出日>
 2023年12月10日(日)迄 

<書類選考>
 2023年12月12日(火) 

<一次面接(Web)> 
 2023年12月14日(木) ※書類選考合格者※

<適性検査(SPI試験)> 
 2023年12月20日(水) ※一次面接合格者に詳細をお送りします※  

<最終面接> 
 2023年12月26日(火) ※適性検査合格者※

<合否通知>
 2023年12月28日(木)予定
勤務地 沖縄県内の各営業店舗および本社部門
勤務時間帯 <旅行部門>
平 日 09:20~18:20
土 曜・日 曜・祝 日 シフトにより出勤あり 月1~3回程度

<サンエー内店舗(うるま市・浦添市・那覇市)>
[1]8:45~17:45 [2]11:30~20:30等 

<レンタカー部門>
[1]7:00~16:00 [2]9:00~18:00  [3]13:00~21:00等

<物販(コンビニ)部門>
[1]7:00~16:00 [2]11:00~20:00 [3]22:00~7:00等


※配属店舗・部署・部門により1カ月単位の変形労働時間によるシフト制勤務
※1カ月変形労働時間制月間総労働時間160~177時間
※店舗、事業部により、勤務時間の変更、日・祝日の勤務あり
給与 【沖縄県内採用】 (2022年度実績)
大学卒 182,000円
短大・専門卒 166,000円
高等学校卒 152,000円

※賃金には右記諸手当が含まれます。(1)生活手当:21,000円 (2)住宅手当:13,000円
昇給 年1回
賞与 年2回(8月、12月)
※業績に応じて
諸手当 扶養家族手当・時間外勤務手当・交通費(規定による)
資格手当(総合旅行業務取扱管理者・総合旅程管理業務主任者・保険資格・通訳案内士、アナリティクス他)
休日・休暇 シフト制(配属店舗・部署により1カ月単位の変形労働時間によるシフト制勤務)
年次有給休暇(入社後6カ月以降より付与)、慶弔休暇、特別休暇など
シフトにもよるが休日は希望休をヒアリングして決定する(年間休日108日)
保険 各種社会保険、団体保険
福利厚生 【福利厚生】
健康保険、厚生年金、観光産業企業年金基金、雇用保険、労災保険、団体福祉保険など

【社内制度】
育児休業制度、介護休業制度、OTS休暇促進旅行支援制度
教育研修制度/人事制度/各種制度 ・各地区の配属部署でのOJT
・Off-JT(ITリテラシー向上・階層別研修・業界知識向上)
・新入社員研修
お問い合わせ連絡先 沖縄ツーリスト(株) 経営管理部 総務課 採用担当者
沖縄県那覇市松尾1丁目2番3号(本社ビル)
E-mail:soumu@otsinfo.co.jp
地図

青少年雇用情報

過去3年事業年度の 新卒採用者の男女別人数 2022年度 1名(男性 0名/女性 1名)
2021年度 2名(男性 0名/女性 2名)
2020年度 8名(男性 1名/女性 8名)
研修 あり

・新入社員研修
・階層別研修

不定期制度/各種スキル研修(実施例)
 添乗スキル研修
 法令・約款勉強会
 掲示規約勉強会
 リスクマネジメント研修
 大型テーマパーク販売スキルアップ研修 
 マーケティングセミナー
 多文化適応能力向上研修 他
自己啓発支援の内容 あり
・通信教育(放送大学など)受講援助制度
有給休暇の平均取得日数 8日(2021年度実績)
役員・管理的地位にある者に占める女性の割合 27.4%

84名中23名(2021年度実績)
開催日 イベント名
現在イベント情報はありません。